
Hotel Ten to Tenの周辺観光スポット紹介 ⑤中島公園
観光 2025.04.16(Wed)
中島公園 – 自然と文化が融合する癒しの空間
こんにちは、Hotel Ten to Tenです!
札幌の中心部に位置しながらも、豊かな自然と文化施設が共存する「中島公園」。四季折々の美しい景色を楽しめるだけでなく、歴史的建造物や芸術に触れられるスポットも点在しています。散策や観光にぴったりのこの公園の魅力をご紹介します。

1. 中島公園とは?
中島公園は、札幌市中央区に位置する広大な都市公園で、約47ヘクタールの敷地を誇ります。園内には緑豊かな森林、池、散策路が広がり、四季折々の風景を楽しむことができます。春には桜、夏は青々とした木々、秋には紅葉、冬には一面の銀世界が広がり、訪れるたびに異なる表情を見せてくれるのが魅力です。
また、公園内には歴史ある建築物や文化施設が多く、観光だけでなく、芸術や歴史に触れながらゆったりとした時間を過ごすこともできます。

2. 中島公園の歴史
中島公園は、明治時代の1887年(明治20年)に開園しました。当初は「中島遊園地」として市民の憩いの場として整備されましたが、その後、文化施設や庭園が整備され、現在のような美しい都市公園へと発展しました。
公園内にある「豊平館」は1880年(明治13年)に建てられた西洋風の建築物で、かつては政府の迎賓館として使用されていました。また、「八窓庵」という江戸時代の茶室もあり、歴史的な建築物を通して札幌の歴史を感じることができます。

3. 中島公園のおすすめ観光スポット
① 菖蒲池(しょうぶいけ)
公園の中央に位置する美しい池で、ボートに乗って水上から景色を楽しむことができます。特に夏には水面に映る木々の緑が美しく、のんびりとした時間を過ごすのにぴったりです。

② 豊平館(ほうへいかん)
国の重要文化財に指定されている西洋風の建築物で、1880年に建てられました。かつては政府の迎賓館として使用されており、現在は館内を見学することができます。華やかな内装と歴史ある雰囲気をぜひ楽しんでください。

③ 八窓庵(はっそうあん)
江戸時代に建てられた茶室で、京都から移築されたものです。日本庭園の中に佇むこの建物は、伝統的な茶道文化を感じることができる貴重な場所です。

④ 札幌コンサートホール Kitara(キタラ)
札幌市を代表するクラシック音楽専用ホールで、国内外の一流アーティストによる演奏が楽しめます。音響の良さでも定評があり、音楽好きにはたまらないスポットです。

⑤ 日本庭園
中島公園内にある日本庭園は、静寂の中で美しい庭園の景観を楽しめる場所です。池や石灯籠、橋などが巧みに配置され、日本の伝統的な庭園美を感じられます。紅葉の季節には特に美しい景色が広がります。

4. Hotel Ten to Tenからのアクセス
中島公園へは、Hotel Ten to Tenから札幌駅まで徒歩約7分(500m)、その後、地下鉄南北線に乗車し、「中島公園駅」まで約4分で到着します。
移動時間の合計は約22分です。駅を降りるとすぐに公園が広がっており、アクセスの良さも魅力の一つです。天気の良い日は公園内をゆっくり散策しながら、自然や歴史に触れるひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。
まとめ
中島公園は、自然豊かな環境の中でリラックスできるだけでなく、歴史的な建築物や文化施設が点在する魅力的なスポットです。四季折々の風景を楽しめるので、札幌を訪れる際にはぜひ足を運んでみてください。
Hotel Ten to Tenからのアクセスも良好なので、観光の合間に訪れるのにもぴったりです。札幌の自然と文化を感じられる中島公園で、心安らぐひとときをお過ごしください!