
Hotel Ten to Tenの周辺観光スポット紹介 ②大通公園
観光 2025.03.04(Tue)
大通公園
札幌のシンボル、美しい四季を感じる都市のオアシス
こんにちは、Hotel Ten to Tenです!
札幌の中心部を東西に貫く「大通公園」は、四季折々の美しい景色と数々のイベントが楽しめる札幌のシンボル的存在。観光や散策、リラックスするのに最適なスポットです。今回は、大通公園の歴史や見どころ、おすすめスポットをご紹介します。

1. 大通公園とは?
大通公園は、札幌市の中心部に位置し、東西約1.5kmにわたって広がる細長い公園です。南北をビル群に囲まれながらも、美しい芝生や花壇、噴水が整備され、市民や観光客に親しまれています。都会の中で自然を感じられる憩いの場であり、散策やピクニックにぴったりです。
また、大通公園は「雪まつり」や「さっぽろオータムフェスト」などの大型イベントの会場としても有名で、年間を通して多くの人々が訪れます。

2. 大通公園の歴史
大通公園の歴史は、札幌開拓時代に遡ります。1871年(明治4年)、札幌の都市計画の一環として防火帯として整備されたのが始まりです。もともとは「大通」と呼ばれる広い道路として作られましたが、次第に公園としての役割を担うようになりました。
1909年(明治42年)には、公園としての整備が本格化し、芝生や花壇が設置され、徐々に現在のような形へと変化していきました。その後、札幌市民の憩いの場として発展し、今では四季折々のイベントが開催される札幌を代表する公園となっています。

3. 大通公園の見どころ
大通公園の魅力は、四季ごとに異なる表情を楽しめる点にあります。
春:4月から5月にかけて、公園内の花壇が美しいチューリップやパンジーで彩られます。爽やかな春の風を感じながらの散策にぴったりです。
夏:青々とした芝生が広がり、噴水の涼しげな音が心地よい季節。ベンチに座ってのんびりしたり、軽食を持ち寄ってピクニックを楽しんだりするのがおすすめです。
秋:9月から10月には紅葉が美しく、公園の木々が赤や黄色に染まります。また、「さっぽろオータムフェスト」では北海道の美食を味わうことができます。
冬:札幌の冬の風物詩「さっぽろ雪まつり」のメイン会場となり、巨大な雪像や氷像が並ぶ幻想的な風景が広がります。夜にはライトアップも行われ、札幌ならではの冬景色を楽しめます。

4. おすすめスポット
① さっぽろテレビ塔
大通公園の東端に位置する「さっぽろテレビ塔」は、札幌のランドマークのひとつ。展望台からは、大通公園を一望できるほか、天気の良い日には遠くの山々まで見渡せます。
② 花壇と噴水広場
公園内には美しく整備された花壇が点在し、季節ごとに異なる花々が咲き誇ります。特に夏には、噴水広場と組み合わさって涼しげな雰囲気を楽しめます。
③ ベンチエリアとカフェスペース
公園内にはベンチが多く設置されており、リラックスしながら札幌の街並みを眺めることができます。また、公園周辺にはテラス席のあるカフェも多く、コーヒーを片手にのんびり過ごすのもおすすめです。

5. 大通公園周辺のおすすめエリア
公園を散策した後に立ち寄りたい、おすすめエリアをご紹介します。
赤レンガテラスのレストラン街
公園から徒歩圏内にある「赤レンガテラス」には、北海道産の食材を活かしたレストランが多数入っています。ランチやディナーに最適です。

6. Hotel Ten to Tenからのアクセス
大通公園は、Hotel Ten to Tenから徒歩約17分(1.2km)の距離にあります。
札幌駅から地下歩行空間を通ってアクセスすることもでき、冬でも快適に移動できます。また、札幌市営地下鉄の大通駅も利用できるため、交通の便が非常に良いです。

まとめ
札幌の中心に広がる大通公園は、四季折々の景色やイベントが楽しめる魅力的なスポットです。歴史を感じながら、美しい花壇やテレビ塔を眺め、カフェでゆったり過ごすひとときは、札幌観光の素敵な思い出になること間違いなし。
札幌にお越しの際は、ぜひ大通公園を訪れてみてください!