
Hotel Ten to Tenの周辺観光スポット紹介 ③北海道大学
観光 2025.03.13(Thu)
北海道大学 – 四季折々の美しさと歴史を感じるキャンパス
こんにちは、Hotel Ten to Tenです!
札幌の中心部に位置しながらも、豊かな自然と歴史を感じられるスポット「北海道大学」。観光地としての魅力も多く、広大な敷地には四季折々の美しい風景が広がります。地元の人々や観光客に親しまれているこのキャンパスの魅力や見どころをご紹介します。

1. 北海道大学の魅力とは?
北海道大学は1876年に「札幌農学校」として設立され、日本の近代農学や科学の発展に貢献してきた歴史ある大学です。クラーク博士の「Boys, be ambitious!(少年よ、大志を抱け)」の言葉でも有名です。
札幌駅から徒歩圏内にありながら、一歩足を踏み入れると都会の喧騒を忘れるほど広大な自然が広がっています。春の桜並木、夏の緑豊かな並木道、秋の黄金色のイチョウ並木、冬の雪景色と、四季折々の風景が楽しめるのが大きな魅力です。

1. 北海道大学内のおすすめ観光スポット
① ポプラ並木
北海道大学を代表する風景の一つが「ポプラ並木」。1903年に植えられた約80本のポプラが連なるこの道は、北海道大学の象徴的なスポットとして知られています。風が吹くたびにそよぐ葉音が心地よく、写真撮影にもぴったりです

② クラーク像
「Boys, be ambitious!」で有名なクラーク博士の胸像も、北海道大学の象徴の一つです。クラーク博士は北海道大学の前身である札幌農学校の初代教頭を務め、日本の農学や教育の発展に貢献しました。この像の前で写真を撮るのも人気のアクティビティです。

③総合博物館
北海道大学の歴史や研究成果を学べる「北海道大学総合博物館」。無料で入館でき、北大の研究の歩みや北海道の自然についての展示が充実しています。特に、恐竜の化石や動物の剥製は子どもから大人まで楽しめる展示になっています。

④エルムの森
キャンパス内には広大な「エルムの森」が広がり、静かで落ち着いた雰囲気の中でリラックスできます。地元の人々がジョギングや散歩を楽しむ姿も見られ、観光だけでなくのんびりとした時間を過ごすのにもぴったりの場所です。

3. 北海道大学周辺のおすすめカフェ
北海道大学の周辺には、おしゃれで落ち着いたカフェもたくさんあります。散策の途中で立ち寄りたくなるおすすめのカフェをいくつかご紹介します。
北大マルシェカフェ&ラボ 北海道産の食材をふんだんに使ったカフェ。野菜たっぷりのスープや地元産のスイーツが楽しめます。
森の間カフェ 北海道大学のすぐ近くにある静かなカフェ。店内は木の温もりが感じられる落ち着いた空間で、美味しいコーヒーが楽しめます。

4. Hotel Ten to Tenからのアクセス
北海道大学は、Hotel Ten to Tenから徒歩わずか 2分(150m) の距離にあります。ホテルの目の前に広がるキャンパスなので、朝の散歩や昼間の観光にも最適です。
北海道大学は、観光スポットとしても魅力的な場所であり、四季折々の風景が楽しめる癒しの空間です。歴史ある建造物や美しい並木道、無料で楽しめる博物館など、見どころが満載。ぜひHotel Ten to Tenに宿泊の際は、北海道大学を散策してみてください!